| 
  | 
      
        | 2006/12/15        (金) 
        
        
        タバコのポイ捨て! |     |  |  
  | 
            
        | 私が利用するバス停で、よくお会いする、いつもタバコを吸っている中年の男性がおられます。 今朝も、タバコを吸って立っておられました。いつか注意しようと思っていましたので、今日こそはと、すこし近づいて彼の顔を凝視していました。私に見られているのに気づいたのか、すこし落ち着かなくなっていました。タバコを足下に捨てたのを見て、彼に近寄ろうとしたとたん、私と彼の間に立っていた女性が突然、飲み干したコーヒーの缶を足下の柱の陰に置いたのです。
 急遽、タバコの注意は変更!その彼女に、”持ち帰りましょう”と注意。”分かりました!”と返事がありましたが、この彼女もバス停でよく見かける方ですが、この感性には頭にきました。その後、先ほどのタバコの親父を後ろから睨み続けていました。
 大人がこんな事をしていて、子供だけに”良くなれ”なんて言える訳がないですよね。子供達は大人の背中を見て育つんです。
 つまり、大人が無意識に行っている行動を見て、子供は真似るものなんです。私も注意しよ〜と。
 |  
        |  |  |  
 |