おおき日記

○×日記です。

ホームページ| 最新月全表示
2015年 4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記
直接移動: 2024年 3月  2月  1月  2023年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2022年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  4月  3月  2月  1月  2021年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2020年 12月  10月  9月  8月  6月  5月  4月  3月  1月  2019年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2018年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2017年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  4月  3月  2月  1月  2016年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2015年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2014年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2013年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2012年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2011年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2010年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2009年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2008年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2007年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2006年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2005年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2004年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月 
2015/04/12 (日)  セカンドオピニオン!
 先日、矯正治療のセカンドオピニオンを求めて女性の患者さんがお見えになりました。岡山市に在住していたときに、歯並びが気になって、矯正単科開業の医院の門をたたき、矯正相談を行ったそうで、本人自身、歯を抜いて矯正治療をしたくない旨を話したところ、それでは非抜歯で矯正治療を始めましょうということになったそうです。その後、矯正装置を装着しましたが、数ヶ月で北九州市(実家)に転勤になったそうです。北九州の矯正歯科医院を紹介され、装置をつけたまま、その医院を訪れたところ、予約した時間から3時間待ってやっと診療の順番が来ましたが、すこし気分を害していたところに、歯を抜歯をしないとだめ、レントゲン的に問題があるので、大学に行って診査してもらって下さいと言われ、自分の意思で、小倉の矯正歯科を選択し、再度、受診。
 そこではこのまま非抜糸で治療を行いましょうと、すこし装置を付け替えたところ、咬めなくなり、その状態を訴えたところ、気のせいだと言うことで、帰されたそうです。
 最終的に、私のところに来院され、今までの経過(上記)などの話を聞きました。
 私が気になるのは、まず岡山市の矯正歯科の先生の診断、治療方針に問題があることです。患者さんが、歯を抜きたくないと言っても、歯を抜いた場合と抜かない場合のそれぞれのメリット、ディメリットをしっかり説明すべきで、専門医として自分はこれが良いとアドバイスをするべきだったと思います。
 患者さんは歯を抜かないで矯正治療は出来るならば、それを選択するでしょう。患者さんを医院に取り込むため、”当院は非抜歯治療を行っています”と謳っている医院も多く、その治療に問題が生じているのが現状です。
 矯正治療はたとえ失敗しても死に到ることは少なく、これが患者さんも先生もイージーな考えになる要因です。
 歯科医院の経営が難しい都会では、保険治療ではやっていけず、インプラント治療特に矯正治療に手を出す傾向にありますが、簡単な矯正の講習会を受講し、よく分からず、いい加減な治療をやっている医院も少なくありません。
 患者さんの立場ではなく、自分自身の立場しか頭にはなく、ダイレクトメールには、矯正患者さんを15分間で獲得する方法を教える講習会もあるほどです。治療ではないですよ。説得方法です。
 何という時代でしょうね。私も言える立場ではないですが、矯正専門医でも問題のある医院もあります。その医院を選択するのも患者さんの責任でもありますので、よく調べて受診して下さい!


2015/04/02 (木)  法事!
 今日は、木曜日で医院も休診日でした。父の法事を渡井の実家の水巻で身内のみで行い、終わって、親父の代から檀家になっているお寺に行き、我が家の先祖が祭られている納骨堂に行きました。
 親父やお袋の時代には、先祖や自分たちが亡くなったとしっかり供養してもらうため、お寺は絶対的な存在だったと思いますが、学校の先生や警察官、政治家、医者、僧侶、神主など聖職といわれていた人たちは、私たちの時代はもう生活をする上でのひとつの職業になっています。
 私のお世話になっているお寺の住職は、まだ若いのですが太り気味で、私が想像する僧侶はやはりすこしやせ気味の坊主頭と思っています。見かけで判断してはいけませんが、そんな方に送って頂きたいと思っています。丸々太って、飯をいっぱい食べて、お酒をたくさん飲んでいるように感じます。やはり実際、食べないと太りません!修行をしろ! なんて裏ではいつも考えています。しかし親父達がお世話になっているので(永大供養費はすでに支払い済み)形式的には頭を下げています。
 今日の納骨堂に行ったときの話ですが、納骨堂の真ん中に仏様がおられ、前には祭壇があり、ロウソク、線香が立てられます。まずお参りをしようと思って、ロウソクに火をつけようとしたとき、床に目をやると、下は線香の灰や線香の切れ端など全く掃除をした形跡がありません。しかも仏様の前も埃だらけです。
 ここで私は確信しました。やはり僧侶とは名ばかりだと、毎日、4つある納骨堂をお参りされているのであれば、こんなことはあり得ないと思いました。
 最近、お寺とはすこし疎遠になっていると思って、今日はシュークリームを持って行ったのですが、もう絶対に気を遣わないことに決めました。ひとつの職業としてこちらも割り切ることも!ちなみに宗教団体は納税義務はありません。年金をもらえるのでしょうかね。

2015/04/01 (水)  開業十三年目
 今日から”おおき矯正歯科”を開院して、13年目に入っていきます。よくもまあ、12年も続いたものです。とは言っても、あっと言う間の12年でしたが。
 私が大学に残っていたならば、あと3年で定年です。私の先輩も昨日の31日をもって大学を定年退職しました。次々と先輩が定年で去って行きます。
 今日からもう仕事をしなくて良いって、どんな感じなんでしょう。思っただけで私は寒気がします。嫌な仕事であれば、ホッとするのでしょうが、私はこの矯正臨床が大好きなので、退くことは考えられません!
 後は健康で、このまま長く仕事が続けられることを祈ります!!

Copyright © 2004 DigitalNetWorks Corporation. All rights reserved.